忍者ブログ
基本はゲーマー日記。 時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。 要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。

* admin *  * write *  * res *
[366]  [365]  [364]  [363]  [362]  [361]  [360]  [359]  [358]  [357]  [356
<<07 * 08/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  09>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年も喜国先生の個展に行ってきたぞー!
(去年も行ってるんですが、書き損ねてました)
 
で。

当然ながら買いましたw

0069お姉様が大好きです。


今年は流石に行けないなー無理だなーと思ってたんですが、取り置きOKになりまして。
だったら終盤の平日に行けばなんとかなるかな…なるよね…!
で、行ってきましたよ!!

緑のタグのが取り置きをお願いしたもの。
赤いのは当日その場で見てやっぱり欲しいなって思って追加したものなのですが。
だんご3兄弟のを迷って迷ってやめてきたんですけど、
やっぱりお迎えしとけばよかったって後悔中なので、
またの機会に恵まれた際には全力でお迎えしてきたいと思っているところです。


しかし本当に生原稿を拝見させていただいて思うのは
やっぱりプロの原稿ってすごいなって。


これなんかそれぞれの目しか見分けるポイント無いのに
最初から最後までちゃんと描き分けられてるんですよ。
言っちゃナンだけどギャルゲーとかのキャラって
服と髪型が違うだけで顔パーツ一緒じゃん?て思うとね。すごいなって…。

あとこれ。お姉様のぱんつ。

単行本だと全然気付けないけど、細部が本当にものすごい細かい!
生地の艶というか皺というか影というかの部分にもトーンが貼られてる。


あとは単純に生原稿だと写植はこうなっているんだなって。

原稿の上にフィルム、そのフィルムの上に写植が貼ってあるの、わかります?


そんな感じのお宝原稿。さてどうやって保管しよう?
というわけで。
とりあえずB4のフラットファイルに入れました。


へっへっへ
日本一のお宝ファイルの完成だぜ!!
は~しあわせ~

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
深織
性別:
非公開
職業:
御朱印ハンター
自己紹介:
BUCK-TICKとD'ERLANGERと
御朱印とPSPをこよなく愛している暇人。
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: セイゾンカクニン。 All Rights Reserved