忍者ブログ
基本はゲーマー日記。 時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。 要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。

* admin *  * write *  * res *
[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55
<<07 * 08/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  09>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

高校の時の教頭が原発推進派でして。

物理の教科担任だったんだけど、時間が余ると「如何に原発はスバラシイか」を熱く語るわけです。
なるほど、それは確かに夢の様な効能ですね。
化石燃料を外国に頼るしかない日本でも原発さえあれば未来も明るいですね。
…と頷いちゃうくらいしっかりした内容だったんですが。

ただこの教頭、その時既に指摘されてた問題点については一切喋らなかったんだよね。
(※使用済み核燃料の処分方法とか、事故が起きた際の対処法とか)
それが子供心にもどうなんだコイツ…としか思えませんで。

ワタシ、原発は否定しない派です。
だって原発がないと日本はどうにも立ち行かないんだもの。

でも、原発推進派の方々の口説き文句は信じません。

だって本当にその方法で安全だっていうのなら皇居の地下に埋めればいいじゃん。
皇居の敷地内に原発建てればいいじゃん。なんで地方に地方に持っていこうとするんですか。
それって思いっきり自分たちだって信じてませんって言ってるも同然じゃないですか。

そんなわけで信用できません。

誤解しないでほしいんですが、皇居って言ったのは単なる広大な空き地の一例として挙げただけであって、
皇家に死ねとか被曝しろとか言いたいのではありません。
今行われている地層処分の方法で問題がないと言い張るのなら、
地方を金で釣らなくても皇居の地下でも全く問題ないですよね??と言いたいだけです。


あの時の教頭、今の状態のことをどう思ってるんだろうな。
地震大国で原発を使う以上、「想定外」は存在してはいけないんだけどな。
そんなこと子供でも気が付くんだけどね。そういうのってエライ人ほど気にしないよね。


福島県に気兼ねなく遊びにいける日々が一日も早く訪れますように。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

管理人のみ閲覧可能にする    
カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
深織
性別:
非公開
職業:
御朱印ハンター
自己紹介:
BUCK-TICKとD'ERLANGERと
御朱印とPSPをこよなく愛している暇人。
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: セイゾンカクニン。 All Rights Reserved