基本はゲーマー日記。
時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。
要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。
……という日記を書こうと思って、
用があって寄った時に写真だけ撮ってあったんだけど、
その時はちょっと忙しくて書けなくて。
でもしばらく定期的に通うことになるからまぁいいかーと思っていたら
紆余曲折あって、もう通う必要は無くなってしまいましたとさ。
で。
折角撮っておいたこの写真どうするべ?で載せるだけ載っけとけ!と相成りました。

センターの売店で買える日替わり弁当がヒソカにお気に入りでございました(笑)
おかずのパレットと、ごはんと味噌汁(※インスタント)がついて600円。
売店のレジで受け取ったお弁当を見せると
味噌汁用のカップと味噌汁のパックをくれるんだけど、その味噌汁が…ね。
や、判明してるだけでも具とか味噌の違いとかで5種類はあるんだけど、
その種類は選ばせてくれないんだわ。
レジのおばちゃんが無造作にハイって渡してくれるもんだから、
運が悪いと毎日同じ味噌汁がくる危険があるっていう…(笑)
あと、見舞客や付添いの人向けの院内レストランの横に職員用食堂もあるのに
普通に売店でおにぎりとか買っていくナースや先生たちが大勢いて、
なんていうか、不思議な空間でしたがな。
この先には手術室しかありませんっていう廊下の分岐点に
ジュースの巨大な自販機があったりとかね。
誰が使うんだろうなぁあの自販機…。
あ。
行かなくてよくなったのは入院してた人が自宅近所の病院に転院になったからです。
亡くなったからではございません。そこは強調してお伝えしておきまする。
用があって寄った時に写真だけ撮ってあったんだけど、
その時はちょっと忙しくて書けなくて。
でもしばらく定期的に通うことになるからまぁいいかーと思っていたら
紆余曲折あって、もう通う必要は無くなってしまいましたとさ。
で。
折角撮っておいたこの写真どうするべ?で載せるだけ載っけとけ!と相成りました。
センターの売店で買える日替わり弁当がヒソカにお気に入りでございました(笑)
おかずのパレットと、ごはんと味噌汁(※インスタント)がついて600円。
売店のレジで受け取ったお弁当を見せると
味噌汁用のカップと味噌汁のパックをくれるんだけど、その味噌汁が…ね。
や、判明してるだけでも具とか味噌の違いとかで5種類はあるんだけど、
その種類は選ばせてくれないんだわ。
レジのおばちゃんが無造作にハイって渡してくれるもんだから、
運が悪いと毎日同じ味噌汁がくる危険があるっていう…(笑)
あと、見舞客や付添いの人向けの院内レストランの横に職員用食堂もあるのに
普通に売店でおにぎりとか買っていくナースや先生たちが大勢いて、
なんていうか、不思議な空間でしたがな。
この先には手術室しかありませんっていう廊下の分岐点に
ジュースの巨大な自販機があったりとかね。
誰が使うんだろうなぁあの自販機…。
あ。
行かなくてよくなったのは入院してた人が自宅近所の病院に転院になったからです。
亡くなったからではございません。そこは強調してお伝えしておきまする。
PR