基本はゲーマー日記。
時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。
要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。
まだ「反董卓連合」を董卓でプレイ中。
しかし早々に董卓は寿命で死んだので、その時の手持ちの中で
一番バランスが良かった貂蝉を君主に指名したところ、
それまで董卓の人望の無さからくるあれこれに閉口してたのが一転して快適に。
生け捕りにして傘下に置いても忠誠度1桁なんてことはないし、
街中で拾ってきても断られるのが明らかに少なくなりました。
めでたい。ホントめでたい。
おかげで序盤はホントにこれ難易度1なのか?!と
叫びたくなるほど苦労してたけど、
今は人材も集まってサクサクと月に2~3国ずつ征服中。
曹操班と劉備班を支配下に置けたのがやっぱりデカイですよ。
只今の戦況。
支配国数:30 / 配下武将数:102
残ってるのは東~南東にかけての沿岸部に9国と西側に8国。
西側は同盟を結んでるのでとりあえず放置中。
それでも攻め込まれた時用に甘寧を置いてあるけど
今のところ全く出番がなくて大変勿体無い。
でも羌将とか匈奴将がいるから動かせないんだよな…orz
あいつらホント面倒くさい…。
しかし早々に董卓は寿命で死んだので、その時の手持ちの中で
一番バランスが良かった貂蝉を君主に指名したところ、
それまで董卓の人望の無さからくるあれこれに閉口してたのが一転して快適に。
生け捕りにして傘下に置いても忠誠度1桁なんてことはないし、
街中で拾ってきても断られるのが明らかに少なくなりました。
めでたい。ホントめでたい。
おかげで序盤はホントにこれ難易度1なのか?!と
叫びたくなるほど苦労してたけど、
今は人材も集まってサクサクと月に2~3国ずつ征服中。
曹操班と劉備班を支配下に置けたのがやっぱりデカイですよ。
只今の戦況。
支配国数:30 / 配下武将数:102
残ってるのは東~南東にかけての沿岸部に9国と西側に8国。
西側は同盟を結んでるのでとりあえず放置中。
それでも攻め込まれた時用に甘寧を置いてあるけど
今のところ全く出番がなくて大変勿体無い。
でも羌将とか匈奴将がいるから動かせないんだよな…orz
あいつらホント面倒くさい…。
PR