基本はゲーマー日記。
時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。
要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。
もうすぐ名鉄と名古屋市営地下鉄がmanacaっていう交通系ICカードの使用を開始するんでございますが。
これがもうパンフレットの時点で面倒臭いというか使えないっていうかだったら相乗りするんじゃねえよ!というか。
もうそういうダメさ加減がひしひしと。
だってさー。同じICカードっていうか首都圏ならPASMO、関西ならPiTaPaと同じ様に
同業他社間でも使えるようになってるくせに名鉄と地下鉄で乗り継ぐ場合はそれぞれカード要るんだぜー。
なんだその使えない仕様は。パスケースに複数のICカードが入ってると誤作動の元だって理解してると思えんわ。
それに残り度数の有り余ってるユリカはチャージに使えないっていうし。
向こう2年はユリカも使えるそうだけど、残り2年で残り4000円+3000円を使い切る自信も全くない。
2年後からは手数料なしで払い戻してくれるらしいけど、
なんでICカードが持ち歩けるようになるのに使い勝手の悪いプリペイドカードをいつまでも持ってなきゃならんのだ。
ああもうホントに名古屋の公共交通機関は客を馬鹿にしてるとしか思えん。っていうかしてるよな。
電車走らせてやってるんだ感謝しろよ愚民が!って感じだもんなー特に名鉄が。
事故だの何だのでダイヤ通り走らせることもできねーくせに運賃だけは立派に取り立てやがるもんなー特に名鉄は。
っていうか。
そうは言ってもパスケースから出さなくていい方がラクに決まってるので不満はあるけど切り替える気ではいるんだけども。
でもそうするとパスケースの中にICカード4枚常備になる状況をどうしたもんかと考え中…。
とりあえずPASMOは抜いとけば済むけどさ。manaca2枚とTOICA1枚はどうにもしようがないよなぁorz
***
2011.2.13 追記。
「manaca」関連の検索で来てくれる人があまりにも多いので追記しときます。
上記の話は定期券の話です。普通に乗り継ぐならどちらかのmanaca1枚でOKです。
で。
名鉄+地下鉄の定期券は作れますが、両社指定の乗り継ぎ駅を経由する連絡定期券のみです。
(指定の乗り継ぎ駅がどこかはご利用の駅で聞くか検索するかしてください。)
私の場合は間にJRが入るので連絡定期は作れません。
従って、タッチアンドゴーで使いたかったらICカード3枚持ちになります。誤作動の元ですが仕方ありません。
どうやったら買えるの?とかどうやって定期券にするの?とかそういう細かいことは
駅で聞くか、名鉄か名古屋市交通局のサイトを見て下さい。
これがもうパンフレットの時点で面倒臭いというか使えないっていうかだったら相乗りするんじゃねえよ!というか。
もうそういうダメさ加減がひしひしと。
だってさー。同じICカードっていうか首都圏ならPASMO、関西ならPiTaPaと同じ様に
同業他社間でも使えるようになってるくせに名鉄と地下鉄で乗り継ぐ場合はそれぞれカード要るんだぜー。
なんだその使えない仕様は。パスケースに複数のICカードが入ってると誤作動の元だって理解してると思えんわ。
それに残り度数の有り余ってるユリカはチャージに使えないっていうし。
向こう2年はユリカも使えるそうだけど、残り2年で残り4000円+3000円を使い切る自信も全くない。
2年後からは手数料なしで払い戻してくれるらしいけど、
なんでICカードが持ち歩けるようになるのに使い勝手の悪いプリペイドカードをいつまでも持ってなきゃならんのだ。
ああもうホントに名古屋の公共交通機関は客を馬鹿にしてるとしか思えん。っていうかしてるよな。
電車走らせてやってるんだ感謝しろよ愚民が!って感じだもんなー特に名鉄が。
事故だの何だのでダイヤ通り走らせることもできねーくせに運賃だけは立派に取り立てやがるもんなー特に名鉄は。
っていうか。
そうは言ってもパスケースから出さなくていい方がラクに決まってるので不満はあるけど切り替える気ではいるんだけども。
でもそうするとパスケースの中にICカード4枚常備になる状況をどうしたもんかと考え中…。
とりあえずPASMOは抜いとけば済むけどさ。manaca2枚とTOICA1枚はどうにもしようがないよなぁorz
***
2011.2.13 追記。
「manaca」関連の検索で来てくれる人があまりにも多いので追記しときます。
上記の話は定期券の話です。普通に乗り継ぐならどちらかのmanaca1枚でOKです。
で。
名鉄+地下鉄の定期券は作れますが、両社指定の乗り継ぎ駅を経由する連絡定期券のみです。
(指定の乗り継ぎ駅がどこかはご利用の駅で聞くか検索するかしてください。)
私の場合は間にJRが入るので連絡定期は作れません。
従って、タッチアンドゴーで使いたかったらICカード3枚持ちになります。誤作動の元ですが仕方ありません。
どうやったら買えるの?とかどうやって定期券にするの?とかそういう細かいことは
駅で聞くか、名鉄か名古屋市交通局のサイトを見て下さい。
PR
改蔵アニメ化ってマジですか(驚)
http://www.starchild.co.jp/special/kaizo/
マジですかも何もスタチャのページまでできてるやん!
えええ新装版といいアニメ化といい何事デスカ。
っていうか良く見たら続報は「サンデーにて」ってオイ。久米オタに今更サンデー読めと仰る?
それこそがまさに自虐プレイ以外の何者でもないのでは…(笑)
しかしアニメ化かー。
あれ?世界の真理を教えてもらいに団地のおばさんに会いにいくのって改蔵だっけ?絶望先生だったっけ??
新装版のせいでだいぶごっちゃになってるわ(汗)
とりあえず「過度の自分酔い」辺りは見たいかなぁ?もう引退してるし多分大丈夫だろう。きっと。
http://www.starchild.co.jp/special/kaizo/
マジですかも何もスタチャのページまでできてるやん!
えええ新装版といいアニメ化といい何事デスカ。
っていうか良く見たら続報は「サンデーにて」ってオイ。久米オタに今更サンデー読めと仰る?
それこそがまさに自虐プレイ以外の何者でもないのでは…(笑)
しかしアニメ化かー。
あれ?世界の真理を教えてもらいに団地のおばさんに会いにいくのって改蔵だっけ?絶望先生だったっけ??
新装版のせいでだいぶごっちゃになってるわ(汗)
とりあえず「過度の自分酔い」辺りは見たいかなぁ?もう引退してるし多分大丈夫だろう。きっと。
4日目だか5日目だかで絶賛途切れ中だったタクティクスオウガ日記を久々に。
(単に日記のネタが無いだけとも言う。)
ずっとプレイはしております。
一応クリアもしてて今はW.O.R.L.D.で回収できなかった人を拾いに行く日々でございます。
で、その延長で3章の分岐で選択しなかった方に進んだりしてるんだけど、
そしたら苗字が変わった人とかいていろいろビックリ中ですよ。
そして今現在の主力メンバーのレベルは28前後なんだけど、
そのパーティで過去に戻ると
例えばカチュアとかが店頭非売品のMAX装備で戻ってくることに気付いた私は
カチュアから引っぺがして追い出し、引っぺがしては追い出し~の日々を送っているのでありました(笑)
そして今はシナリオ最後で死なせちゃったハボリムさんを再び回収するべく奮闘中。
でも未来で一度死んだ人は再び回収できるんかな…どうかな…。
ところで話は全然変わるのだけれども。
3DSのCMで桜井バージョンだけ見れないんですけども、
本当に流れてるんでしょか??
1日で10回見れるとしたら、そのうちの5回が相葉ちゃん、
2.5回が大野くん、1.5回が松潤、1回がニノな感じで
桜井にだけはもうホントに全然遭遇しません。
母と妹にも訊いてみたけど、二人とも桜井は見てないっていうか、
妹に至っては相葉ちゃんを一度見たきりだ言う始末。
3DS本体には全く興味ないんだけど、
とりあえず桜井バージョンのCMだけは見せてくれー。
(単に日記のネタが無いだけとも言う。)
ずっとプレイはしております。
一応クリアもしてて今はW.O.R.L.D.で回収できなかった人を拾いに行く日々でございます。
で、その延長で3章の分岐で選択しなかった方に進んだりしてるんだけど、
そしたら苗字が変わった人とかいていろいろビックリ中ですよ。
そして今現在の主力メンバーのレベルは28前後なんだけど、
そのパーティで過去に戻ると
例えばカチュアとかが店頭非売品のMAX装備で戻ってくることに気付いた私は
カチュアから引っぺがして追い出し、引っぺがしては追い出し~の日々を送っているのでありました(笑)
そして今はシナリオ最後で死なせちゃったハボリムさんを再び回収するべく奮闘中。
でも未来で一度死んだ人は再び回収できるんかな…どうかな…。
ところで話は全然変わるのだけれども。
3DSのCMで桜井バージョンだけ見れないんですけども、
本当に流れてるんでしょか??
1日で10回見れるとしたら、そのうちの5回が相葉ちゃん、
2.5回が大野くん、1.5回が松潤、1回がニノな感じで
桜井にだけはもうホントに全然遭遇しません。
母と妹にも訊いてみたけど、二人とも桜井は見てないっていうか、
妹に至っては相葉ちゃんを一度見たきりだ言う始末。
3DS本体には全く興味ないんだけど、
とりあえず桜井バージョンのCMだけは見せてくれー。
まずはこちらのページをご覧下さい。
東京ヤクルトスワローズのマスコットつば九郎のブログで、決して怪しいアフィリサイトとかではございません。
http://spora.jp/2896/archive/1416/0
> おとなのじじょうで、ちーむがなくなりました。。。
いいんですかジャンル違いとはいえそんなにハッキリ言っちゃって(笑)
っていうか全く違う競技のプロチームのマスコットにさえそう言われてしまう事態を許したんだってことを、
そして何年経とうが忘れない人がいる限り延々と言われ続けるんだってことを
Jリーグ事務局と某恥知らずの企業は覚えておくが宜しいかと。
それはともかくとして、つば九郎くん。
地味〜に、でもステキな宣伝をしてくれてありがとう〜
神宮球場はちょっと遠いので応援には行けないけど、
でもヤクルトの製品や自販機があったら購入するくらいのお礼はさせていただきます〜
東京ヤクルトスワローズのマスコットつば九郎のブログで、決して怪しいアフィリサイトとかではございません。
http://spora.jp/2896/archive/1416/0
> おとなのじじょうで、ちーむがなくなりました。。。
いいんですかジャンル違いとはいえそんなにハッキリ言っちゃって(笑)
っていうか全く違う競技のプロチームのマスコットにさえそう言われてしまう事態を許したんだってことを、
そして何年経とうが忘れない人がいる限り延々と言われ続けるんだってことを
Jリーグ事務局と某恥知らずの企業は覚えておくが宜しいかと。
それはともかくとして、つば九郎くん。
地味〜に、でもステキな宣伝をしてくれてありがとう〜
神宮球場はちょっと遠いので応援には行けないけど、
でもヤクルトの製品や自販機があったら購入するくらいのお礼はさせていただきます〜

正月休みも今日で最後。ホント冬は休んだ気がしないよなー
……と、いうわけで、明けてから今日までのあれこれをば。
1日2日は寝てました(笑)寝るか、タクティクスオウガか、ネットをやるか。休日ひきこもり万歳。
で、3日は「相棒2」を見にちょっと遠くのイオンまで。だってそこ月曜日は1000円なんだもの。
映画は面白かったです。ええもうそりゃあもう。だって神戸くんと大河内さんのシャワーシーンがあるんだぜー!
そんだけで1000円の価値はあるね!(笑)始まったばっかなのでこれ以上の感想は書かずにおきますが。
しかし最後の最後だけはすんごい驚いた。絶対なんちゃってで終わると思ったのに終わらなかった。そこに驚いた!
これはシナリオ的にも映画を見る気がない人に伏せておくわけにもいかないと思うので
今クールの最後辺りで同じシーンを入れてくるんでしょうけども、
でも現時点ではネタバレには違いないのでそれまでは黙っておくことにします。はい。
で、映画を見た後まっすぐ帰ろうかなーと思いつつ、駅に行ったらちょうど出たところで。
時間が空いたもんだから、店からそう遠くない叔母の家に一応顔を出すかーと思ってまず電話してみたのです。
いや、いなかったら無駄足だからさ。駅から結構歩くし。でも在宅で。しかし店から歩いてこいと言われて歩きましたとも!
一駅離れてるんですけどもね。でも確かに歩いて歩けない距離じゃないもので。ただ道が判らんだけで。
それ以前に長距離を歩くのにはめっちゃ不向きな靴履いてたけど歩いたさ!
携帯片手に次の目印何??とやりつつ無事到着。
お茶飲んだら帰るつもりだったけど夕飯食べてけと言われて食べてたら嫁の実家に行ってた息子(=私の従弟)夫妻が帰宅。
別居してて、嫁の実家から直接帰る予定だったけど猛烈に眠くなったから寝に帰ってきたと。
で、予定外に従弟夫婦と遭遇。
私という新顔がいて大興奮状態となった従弟の息子(1歳1ヶ月)が全然寝てくれなくてバタバタしてるうちに帰り損ねる私。
結局泊まることになって、そしてお昼を食べに行きつつ買い物に行こうぜーとなって全員で昨日行ったイオンへと。
そしたら昨日は気付かなかった福袋いや福箱?いや福鞄??を見つけてどうしようか散々迷った末に買ってみたり。
なんだ私なんでこんなとこで散財してんだオイ(苦笑)
そんなワケでこちらがその福鞄の中身でございます。

結論から言えば中身は私的にはイマイチだったけど、でも鞄が黒×ピンクで可愛かったので全部許す。ああ許すともさ!
そもそも福袋に勝負を賭けるのはウチ的にはまだこれからだしな。
ネタで散財上等!なD'ERLANGERの2011Lucky Bagはもちろん今年も申し込みますよ!!
(ちなみに去年までの中身はmixiで公開してます。
フォトをLUCKY BAGで検索したら〜と思ったら今フォトの検索できないのね。
じゃあD'ERLANGERコミュの雑談トピか傷青からのお知らせトピ辺りを探してもらえれば辿り着けると思います。…多分。)
でもあれ、今年の受付って4日からなの?10日からなの?どっちが正解なのー?!
話が逸れました。
そんな感じで乳幼児と遊んだりして結果的に予定外な過ごし方になった冬休みでございました。
さて。仕方ないから1/22をめざして頑張って仕事してくるわー。
余談。

従弟の息子用のオモチャなんだけども。何このステキ過ぎるバイキンマン…!とちょっと悶えたワタクシでした(笑)
でも単なるゴム…いやプラスチック樹脂?製のボールですよ。
冷静に考えると触覚がないからイマイチ微妙な造形なんだよなー。
……と、いうわけで、明けてから今日までのあれこれをば。
1日2日は寝てました(笑)寝るか、タクティクスオウガか、ネットをやるか。休日ひきこもり万歳。
で、3日は「相棒2」を見にちょっと遠くのイオンまで。だってそこ月曜日は1000円なんだもの。
映画は面白かったです。ええもうそりゃあもう。だって神戸くんと大河内さんのシャワーシーンがあるんだぜー!
そんだけで1000円の価値はあるね!(笑)始まったばっかなのでこれ以上の感想は書かずにおきますが。
しかし最後の最後だけはすんごい驚いた。絶対なんちゃってで終わると思ったのに終わらなかった。そこに驚いた!
これはシナリオ的にも映画を見る気がない人に伏せておくわけにもいかないと思うので
今クールの最後辺りで同じシーンを入れてくるんでしょうけども、
でも現時点ではネタバレには違いないのでそれまでは黙っておくことにします。はい。
で、映画を見た後まっすぐ帰ろうかなーと思いつつ、駅に行ったらちょうど出たところで。
時間が空いたもんだから、店からそう遠くない叔母の家に一応顔を出すかーと思ってまず電話してみたのです。
いや、いなかったら無駄足だからさ。駅から結構歩くし。でも在宅で。しかし店から歩いてこいと言われて歩きましたとも!
一駅離れてるんですけどもね。でも確かに歩いて歩けない距離じゃないもので。ただ道が判らんだけで。
それ以前に長距離を歩くのにはめっちゃ不向きな靴履いてたけど歩いたさ!
携帯片手に次の目印何??とやりつつ無事到着。
お茶飲んだら帰るつもりだったけど夕飯食べてけと言われて食べてたら嫁の実家に行ってた息子(=私の従弟)夫妻が帰宅。
別居してて、嫁の実家から直接帰る予定だったけど猛烈に眠くなったから寝に帰ってきたと。
で、予定外に従弟夫婦と遭遇。
私という新顔がいて大興奮状態となった従弟の息子(1歳1ヶ月)が全然寝てくれなくてバタバタしてるうちに帰り損ねる私。
結局泊まることになって、そしてお昼を食べに行きつつ買い物に行こうぜーとなって全員で昨日行ったイオンへと。
そしたら昨日は気付かなかった福袋いや福箱?いや福鞄??を見つけてどうしようか散々迷った末に買ってみたり。
なんだ私なんでこんなとこで散財してんだオイ(苦笑)
そんなワケでこちらがその福鞄の中身でございます。
結論から言えば中身は私的にはイマイチだったけど、でも鞄が黒×ピンクで可愛かったので全部許す。ああ許すともさ!
そもそも福袋に勝負を賭けるのはウチ的にはまだこれからだしな。
ネタで散財上等!なD'ERLANGERの2011Lucky Bagはもちろん今年も申し込みますよ!!
(ちなみに去年までの中身はmixiで公開してます。
フォトをLUCKY BAGで検索したら〜と思ったら今フォトの検索できないのね。
じゃあD'ERLANGERコミュの雑談トピか傷青からのお知らせトピ辺りを探してもらえれば辿り着けると思います。…多分。)
でもあれ、今年の受付って4日からなの?10日からなの?どっちが正解なのー?!
話が逸れました。
そんな感じで乳幼児と遊んだりして結果的に予定外な過ごし方になった冬休みでございました。
さて。仕方ないから1/22をめざして頑張って仕事してくるわー。
余談。
従弟の息子用のオモチャなんだけども。何このステキ過ぎるバイキンマン…!とちょっと悶えたワタクシでした(笑)
でも単なるゴム…いやプラスチック樹脂?製のボールですよ。
冷静に考えると触覚がないからイマイチ微妙な造形なんだよなー。