基本はゲーマー日記。
時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。
要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。
無理だ無理だと思っていたアーケードのタイムアタックがクリアできたよ!!オメデトウ自分!
……クリアしたっつっても一番ラクなアイアンクラスでなんだけどな。
ちなみにライトさん(雷)Lv.19で組んで挑戦して、んで13分30秒くらいでございました。
始めてからしまったスナイパーアイ着けとけばよかった…!と思いました。
着けてたらもう少し早く済んでたと思うけどもう一回やる気はない。だって面倒くさいー!
ちなみにデカオ退治には必需品ですスナイパーアイ。
でも普段は使わないから着けるの忘れるんだよなー。
最近はもっぱらラビリンス攻略中。
ついでにAP稼ぎしよ~と思ってティナとか使ってたらティナは手放せなくなりました。
なんだよあのメルトンの追尾性能。鬼か。
でも連発するのはホーリーコンボからのアルテマですよ。
最近はトルネドなんか要らん気すらしてきたですよ。
アルテマとファイガとメルトンさえありゃなんとかなる。…多分。
そんな感じで攻略中に拾う仲間も使ってない人を使うようにしてるんだけど、
気付くと同じキャラばかりに…。
やっぱり自分がよう使わん人は拾っても無駄なので。
だからエクスデスを極める日は一生来ないと思う(笑)
まだデカオの方が可能性がある。
と思うけどまぁデカオも使わないな。タマネギもパスしがち。
ユウナとラグナもついつい回避しがち。ユウナって使いこなすの難しいと思う。
ティファもなんかヤだ。
他にもセシルとかクジャとかフリオとかヴァンとか。
自分がよう使わんキャラは対戦するのも基本苦手ですよ。
ユウナで思い出した。
バッツとユウナの4thコスがほしいから再開したPSNに行きたいんだけど、
今思いっきりラビリンス潜伏中なもんだから拾いに行けないのよ…。
今かなり絶好調なのよ。蜃気楼の回廊がサクサク進めれてるもんだから
このイキオイで終焉か闘争の回廊も突き進みたいのよ出来る気がするのよ!
だけど攻略中はセーブできないからダウンロードしに行けないのよでも気になってしょーがないのよ!踊り子バッツほしいのよ!
ダウンロードといえばPSNからのサービス銘柄に「The Last Guy」が入っててムキー!中です。
半額セールの時に買ったからまだマシだけど、
そのソフトを正規の値段で買った人としては心中複雑ですよ。
まぁでもアレは内容のしょうもなさ的にはこういう時に無料で配るのに向いてるとは思うけどね。
「The Last Guy」ってどんなソフトよ??って方はコチラをどうぞ。http://www.jp.playstation.com/scej/title/lastguy/
個人的にはコレの元になった「デモ行進」の方が好きですけどね。
ってリンク貼る為に久々に公式サイト見たらBD版出てるし!誰得なんだオイwww
……そんなことを言いつつ、
「勇者のくせになまいきだ2」は実は迷ってたから渡りに船状態なんだけどね!
……クリアしたっつっても一番ラクなアイアンクラスでなんだけどな。
ちなみにライトさん(雷)Lv.19で組んで挑戦して、んで13分30秒くらいでございました。
始めてからしまったスナイパーアイ着けとけばよかった…!と思いました。
着けてたらもう少し早く済んでたと思うけどもう一回やる気はない。だって面倒くさいー!
ちなみにデカオ退治には必需品ですスナイパーアイ。
でも普段は使わないから着けるの忘れるんだよなー。
最近はもっぱらラビリンス攻略中。
ついでにAP稼ぎしよ~と思ってティナとか使ってたらティナは手放せなくなりました。
なんだよあのメルトンの追尾性能。鬼か。
でも連発するのはホーリーコンボからのアルテマですよ。
最近はトルネドなんか要らん気すらしてきたですよ。
アルテマとファイガとメルトンさえありゃなんとかなる。…多分。
そんな感じで攻略中に拾う仲間も使ってない人を使うようにしてるんだけど、
気付くと同じキャラばかりに…。
やっぱり自分がよう使わん人は拾っても無駄なので。
だからエクスデスを極める日は一生来ないと思う(笑)
まだデカオの方が可能性がある。
と思うけどまぁデカオも使わないな。タマネギもパスしがち。
ユウナとラグナもついつい回避しがち。ユウナって使いこなすの難しいと思う。
ティファもなんかヤだ。
他にもセシルとかクジャとかフリオとかヴァンとか。
自分がよう使わんキャラは対戦するのも基本苦手ですよ。
ユウナで思い出した。
バッツとユウナの4thコスがほしいから再開したPSNに行きたいんだけど、
今思いっきりラビリンス潜伏中なもんだから拾いに行けないのよ…。
今かなり絶好調なのよ。蜃気楼の回廊がサクサク進めれてるもんだから
このイキオイで終焉か闘争の回廊も突き進みたいのよ出来る気がするのよ!
だけど攻略中はセーブできないからダウンロードしに行けないのよでも気になってしょーがないのよ!踊り子バッツほしいのよ!
ダウンロードといえばPSNからのサービス銘柄に「The Last Guy」が入っててムキー!中です。
半額セールの時に買ったからまだマシだけど、
そのソフトを正規の値段で買った人としては心中複雑ですよ。
まぁでもアレは内容のしょうもなさ的にはこういう時に無料で配るのに向いてるとは思うけどね。
「The Last Guy」ってどんなソフトよ??って方はコチラをどうぞ。http://www.jp.playstation.com/scej/title/lastguy/
個人的にはコレの元になった「デモ行進」の方が好きですけどね。
ってリンク貼る為に久々に公式サイト見たらBD版出てるし!誰得なんだオイwww
……そんなことを言いつつ、
「勇者のくせになまいきだ2」は実は迷ってたから渡りに船状態なんだけどね!
PR
いやケータイがね。古いわけですよ。丸4年使って今5年目に突入してるわけです。
…バッテリーパックが若干膨らんできてるようにしか見えないんだけど気付いてないことにしてるので指摘しないように!
割り当て電波の再編の都合でケータイが使えなくなりますよ!だから替えて!!と去年の秋頃くらいからかなぁ?
auからしつこく言い寄られてるんですけども、でもこれなら!って思える機種がないんでスルーし続けているわけです。
でもさすがにもうタイムリミットを迎えてしまうので、仕方なくこの夏の最新モデルで妥協しようと思って
妹の親友Mちゃん(※職場でケータイを扱ってる。トヨタがauに出資してる関係で販売ノルマがあるそうな。)に
在庫状況とか価格とかを伺ってみたところ。
公式サイトや街中のポスターや中吊り広告では6月上旬販売開始ってあったくせにまだ出てない、と。
訊いたのは6月末だったけど、6月下旬になっても一向に発売される様子もないそうで。
えええええーと思いつつ、でもまぁ出たら1台確保しといてーという話にまとまりつつあったんですけども。
相談中にそのMちゃんがふと気付いて言ったのです。
「使えなくなるの、2012年ってあるよ?今年って2011年だよね??」
なんですとー?!
慌てて家まで届いてた督促状を見てみたら本当に2012年って書いてある。なんだよオイ。全然急ぐ必要ないやんけ!
そんなわけで確保しといてーと頼んだ機種は一旦キャンセル。とりあえずもう少し様子をみることになりました。
……そしたらば。
いやそれが原因なわけではないと思うけど、叔母がメールしたのに返事がない!つって電話してきてさ。
んで一つ前の記事に書いたけどメール不着事故が起きてるらしい、と。そういうわけです。
やっぱバッテリーパックが……いやいやそんな不穏な事態は起きてない!起きてないんだから関係ない!多分!
でも昨日の夕方、見慣れない番号から着信があって、留守電まで残されたから聞いてみたら
auからの催促の電話でした。
何がどうあっても替えさせたいらしい(笑)
でも督促状に書かれてる交換対象者向け優遇プランが気に食わないんだよね。
だって、変なオプションの割引プランに入らなくても長期利用で普通に半額になってるんだもんよ。
でもまぁ寿命は近付いてる気がするから替えとこうかなぁと思うようになってきてるところですよ。
っていうかさぁ。
スマホに興味ない人用にもうちょっとイイ感じの機種とプランを用意しろっちゅーねん。
携帯でネットやる気ないからスマホなんか要らんのだよね。
…バッテリーパックが若干膨らんできてるようにしか見えないんだけど気付いてないことにしてるので指摘しないように!
割り当て電波の再編の都合でケータイが使えなくなりますよ!だから替えて!!と去年の秋頃くらいからかなぁ?
auからしつこく言い寄られてるんですけども、でもこれなら!って思える機種がないんでスルーし続けているわけです。
でもさすがにもうタイムリミットを迎えてしまうので、仕方なくこの夏の最新モデルで妥協しようと思って
妹の親友Mちゃん(※職場でケータイを扱ってる。トヨタがauに出資してる関係で販売ノルマがあるそうな。)に
在庫状況とか価格とかを伺ってみたところ。
公式サイトや街中のポスターや中吊り広告では6月上旬販売開始ってあったくせにまだ出てない、と。
訊いたのは6月末だったけど、6月下旬になっても一向に発売される様子もないそうで。
えええええーと思いつつ、でもまぁ出たら1台確保しといてーという話にまとまりつつあったんですけども。
相談中にそのMちゃんがふと気付いて言ったのです。
「使えなくなるの、2012年ってあるよ?今年って2011年だよね??」
なんですとー?!
慌てて家まで届いてた督促状を見てみたら本当に2012年って書いてある。なんだよオイ。全然急ぐ必要ないやんけ!
そんなわけで確保しといてーと頼んだ機種は一旦キャンセル。とりあえずもう少し様子をみることになりました。
……そしたらば。
いやそれが原因なわけではないと思うけど、叔母がメールしたのに返事がない!つって電話してきてさ。
んで一つ前の記事に書いたけどメール不着事故が起きてるらしい、と。そういうわけです。
やっぱバッテリーパックが……いやいやそんな不穏な事態は起きてない!起きてないんだから関係ない!多分!
でも昨日の夕方、見慣れない番号から着信があって、留守電まで残されたから聞いてみたら
auからの催促の電話でした。
何がどうあっても替えさせたいらしい(笑)
でも督促状に書かれてる交換対象者向け優遇プランが気に食わないんだよね。
だって、変なオプションの割引プランに入らなくても長期利用で普通に半額になってるんだもんよ。
でもまぁ寿命は近付いてる気がするから替えとこうかなぁと思うようになってきてるところですよ。
っていうかさぁ。
スマホに興味ない人用にもうちょっとイイ感じの機種とプランを用意しろっちゅーねん。
携帯でネットやる気ないからスマホなんか要らんのだよね。
……という日記を書こうと思って、
用があって寄った時に写真だけ撮ってあったんだけど、
その時はちょっと忙しくて書けなくて。
でもしばらく定期的に通うことになるからまぁいいかーと思っていたら
紆余曲折あって、もう通う必要は無くなってしまいましたとさ。
で。
折角撮っておいたこの写真どうするべ?で載せるだけ載っけとけ!と相成りました。

センターの売店で買える日替わり弁当がヒソカにお気に入りでございました(笑)
おかずのパレットと、ごはんと味噌汁(※インスタント)がついて600円。
売店のレジで受け取ったお弁当を見せると
味噌汁用のカップと味噌汁のパックをくれるんだけど、その味噌汁が…ね。
や、判明してるだけでも具とか味噌の違いとかで5種類はあるんだけど、
その種類は選ばせてくれないんだわ。
レジのおばちゃんが無造作にハイって渡してくれるもんだから、
運が悪いと毎日同じ味噌汁がくる危険があるっていう…(笑)
あと、見舞客や付添いの人向けの院内レストランの横に職員用食堂もあるのに
普通に売店でおにぎりとか買っていくナースや先生たちが大勢いて、
なんていうか、不思議な空間でしたがな。
この先には手術室しかありませんっていう廊下の分岐点に
ジュースの巨大な自販機があったりとかね。
誰が使うんだろうなぁあの自販機…。
あ。
行かなくてよくなったのは入院してた人が自宅近所の病院に転院になったからです。
亡くなったからではございません。そこは強調してお伝えしておきまする。
用があって寄った時に写真だけ撮ってあったんだけど、
その時はちょっと忙しくて書けなくて。
でもしばらく定期的に通うことになるからまぁいいかーと思っていたら
紆余曲折あって、もう通う必要は無くなってしまいましたとさ。
で。
折角撮っておいたこの写真どうするべ?で載せるだけ載っけとけ!と相成りました。
センターの売店で買える日替わり弁当がヒソカにお気に入りでございました(笑)
おかずのパレットと、ごはんと味噌汁(※インスタント)がついて600円。
売店のレジで受け取ったお弁当を見せると
味噌汁用のカップと味噌汁のパックをくれるんだけど、その味噌汁が…ね。
や、判明してるだけでも具とか味噌の違いとかで5種類はあるんだけど、
その種類は選ばせてくれないんだわ。
レジのおばちゃんが無造作にハイって渡してくれるもんだから、
運が悪いと毎日同じ味噌汁がくる危険があるっていう…(笑)
あと、見舞客や付添いの人向けの院内レストランの横に職員用食堂もあるのに
普通に売店でおにぎりとか買っていくナースや先生たちが大勢いて、
なんていうか、不思議な空間でしたがな。
この先には手術室しかありませんっていう廊下の分岐点に
ジュースの巨大な自販機があったりとかね。
誰が使うんだろうなぁあの自販機…。
あ。
行かなくてよくなったのは入院してた人が自宅近所の病院に転院になったからです。
亡くなったからではございません。そこは強調してお伝えしておきまする。
ウチから駅までの道程の途中に謎の店があるんです。
…いや正確には何の店なのかは判ってるんですが。
でも謎なんです。
その店は看板を信じるなら美容院なんです。
その看板には「美容室」ってはっきり書かれているし、入口には料金表も掲げられているのです。
そこまでやってて実は美容院じゃないってことはないと思うんで、まぁきっと美容院なのでしょう。
じゃあ何が謎なのかと申しますと、その店、中が全く見えないのです。
元々は古本屋だったところが美容院に変わったんですけども、
道路側から覗かなくても普通に見えるところに結構大きな窓があるんだけど、
そこには目隠しを兼ねた看板が掲げられて、店内は全く見えなくなりました。
入口の横はガラス張りになってるけど、そこにはポスターやら何やらでやっぱり目隠しが。
だから美容院なことは判るんだけど、ぶっちゃけた話、営業中かどうかすら分からんっていう…。
「OPEN」「CLOSE」って札が出てるから、じゃあまぁやってるんだなって感じなわけ。
ウチの辺は至近距離内にやたら美容院があるんで美容院ジプシーな人が多いんだけど、
でもそんな人たちも「あそこ、よく分からんくて何かヤダ」って言うんだよね(苦笑)
実際私もそう思うし。チラシとかも見たことないから余計に分からんっていう。
まぁ美容院だから、独立した時に顧客も一緒に連れてきてて、それで宣伝する必要もないんだろうけど。
でもあれじゃあ新規の客は一切来ないんちゃうかと余計な心配をしてみたり…。
…じゃあお前が行ってやれよとか言われるとそれはそれで困るんだけど(笑)
…いや正確には何の店なのかは判ってるんですが。
でも謎なんです。
その店は看板を信じるなら美容院なんです。
その看板には「美容室」ってはっきり書かれているし、入口には料金表も掲げられているのです。
そこまでやってて実は美容院じゃないってことはないと思うんで、まぁきっと美容院なのでしょう。
じゃあ何が謎なのかと申しますと、その店、中が全く見えないのです。
元々は古本屋だったところが美容院に変わったんですけども、
道路側から覗かなくても普通に見えるところに結構大きな窓があるんだけど、
そこには目隠しを兼ねた看板が掲げられて、店内は全く見えなくなりました。
入口の横はガラス張りになってるけど、そこにはポスターやら何やらでやっぱり目隠しが。
だから美容院なことは判るんだけど、ぶっちゃけた話、営業中かどうかすら分からんっていう…。
「OPEN」「CLOSE」って札が出てるから、じゃあまぁやってるんだなって感じなわけ。
ウチの辺は至近距離内にやたら美容院があるんで美容院ジプシーな人が多いんだけど、
でもそんな人たちも「あそこ、よく分からんくて何かヤダ」って言うんだよね(苦笑)
実際私もそう思うし。チラシとかも見たことないから余計に分からんっていう。
まぁ美容院だから、独立した時に顧客も一緒に連れてきてて、それで宣伝する必要もないんだろうけど。
でもあれじゃあ新規の客は一切来ないんちゃうかと余計な心配をしてみたり…。
…じゃあお前が行ってやれよとか言われるとそれはそれで困るんだけど(笑)