忍者ブログ
基本はゲーマー日記。 時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。 要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。

* admin *  * write *  * res *
[24]  [25]  [26]  [27]  [28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34
<<07 * 08/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  09>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

軍神8体が使えるようになったんでメンバーズにデータ送ったのに
相変わらず反映されてくれませんよ。
体験版ゼロシキ配信とかの前にやることあるんじゃね??

あ、ゼロシキが欲しい方はご連絡下さい。
ご紹介いたします。っていうか礼服ほしいぞコンチクショウ。


とりあえず1周しましたって言ったっけ?
今は2周目の3章、これから皇国首都に潜入って辺り。
実践演習のクリアと依頼のクリアに燃えてるところですよ。
ランクAとかSとか出すとキモチイイね!
まぁ偶然というかたまたまできただけで
コンスタントに何度もやれと言われても無理なんだけどorz

で。1周した感想。
・10も7ccもそうだったけど、自分で動かしてた子が
 エンディングを迎えて強制的に動けなくなるのは哀しいというか悔しいね。
・それはそうとレムの病気はどこいった。クリスタル特典で治ったんか。
・カヅサとクラサメはあれはカヅサ×クラサメでいいんですよね?
 カヅサがクラサメと久しぶりに喋ったとか言ってたけど、
 ってことは今はすれ違いの日々で全然合ってもいないけど、
 でも候補生時代はクラサメが思いっきり流されてた。としか思えん(笑)
・っていうか最後の出発の前に挨拶したかったのにカヅサもエミナもどこ行った。
・どこ行った?と言えばトンベリもだよ!ホントどこ行ったんだ。
・そうそう。ホシヒメにあんな大きな子供がいてビックリだ。
 多分シナリオ中で一番びっくりしたと思う…。

そんな感じで。
人物解説のトンベリの欄の2ページ目が埋まらないのが気になる今日この頃。
さっき教室で話しかけた時にマントの柄が朱雀仕様なことに気付いてちょっと感動したとこですよ。

拍手[0回]

PR
しかし零式が終わりませんorz
1周するまではー!と思って俺屍は(一応)封印してるんだけど、
零式は零式でついついいろいろ狙っちゃって先に進まないっていう…。
演習とか要高レベルの依頼って2周目以降に頑張る要素だと頭では理解してるんだけど、
目の前に用意されるとクリアしたくなるんだよ。
で、これクリアしたら次の作戦~とか思って頑張るんだけど、
でもやっぱり追いつかなくて結局キャンセルになるという悪循環。
おかげで作戦の時には然程苦労しないで済んでますが(苦笑)
でもSOをこれならイケルやろと思って受諾すると案外できなくて死なせてますよorz
主にキルサイトを狙えとか魔法で殺せとか自分で倒せとかその辺りで。
ダメージ食らうなとかは無理!と思って受諾しないからいいんだけど、
15回攻撃しろとかはこっちのレベルが高いと案外クリアできんよね…。
魔法も面倒でブリザドBOMばっか装備させてるから余計に。
サンダーを装備させてる子をサポートで出撃させるようにしてるけど
(その指令が来たら交替させて操作すればいいだけだから)、
作戦中はメンバー温存で乱入にしてるから場合によってはそれができないってのが地味に痛い。
魔法じゃなくても「こんなんエースかケイトなら一発なのにー!」とかね。あるよね。

最近、地味~にデュースが強いことに気付きました。
いや元々サポート常駐にしてたんでレベルは常に高いんだけど(笑)
たまには自分で操作しよう~と思って操作してみたらなんだコイツー!と。
あと闘技場で一番動けるのは何故かエイトです。
作戦前にあと少しでレベル上がるなーと思うと闘技場で済ませることがあるんだけど、
その時に一番続くのがなぜかエイトっていう…。
作戦時にメイン使用になるロングレンジ組や
道端で雑魚倒すのに使ってるサイスやナインやセブンは半分も保たないのにな。
動かしてるのは自分だけど不思議だわー。

そんな感じで只今7章、蒼龍首都陥落まで。次は白虎首都攻撃から。
平均レベルは40くらい。
そこまできてるならサクっと進めてとりあえず1周終了させればいいのに、
モグのおまもりとグロウエッグつけて北の回廊往復マラソンしてると
アホみたいにレベル上がるんでちっとも先に進まないっていう…(苦笑)

拍手[0回]

職場がね。
インフルエンザの予防接種を受けてこいって言うんですよ。
代金は払うからいいだろ?と。
でも私は受けたくないのです。
だから去年も一昨年も受けずにいたんだけど、
その代わりに部長にネチネチと厭味を言われましたよ。
結果論かもしれんけど感染しなかったんだからいいじゃんよ。

しかし今年はそういうわけにいかなくなりました。
先制攻撃を受けました。
会社が金出すって言ってるのに受けに行かないのは規律違反である、と。
受けたかどうかは控えてあるし、
受けずにいて感染したならそれみたことか!という話である、と。
そういう話を延々とされました。
ウチの部署で去年受けなかったのは私だけなので、
明らかに私に対する厭味です。っていうか説教のターゲットが私です。

でもさー。
基本的にワクチンに対する認識が間違ってるんだよね。
ワクチンを接種したらそれでもう絶対に罹らないと思ってる。
バカじゃね??
そりゃそういうワクチンもあるでしょうよ。
でもインフルエンザは違うよ。予防接種したって罹る人は罹るんだよ。
そもそも受けたところで型が違ったら受けてないも同然なんだし。
精々が罹った時の重症化を多少下げるって程度の効能しかない筈なのに、
ワクチン接種最強だと思ってるのです。
もう根本的に話にならんわけです。

2~3年前のGW頃の新型騒ぎの時にパンデミックに異様に怯えた役員がいてさ。
怯えるあまり、社員全員に家族の分までマスク配ったりとかしたわけ。
工場もパンデミックが起きて操業できなくなったら困るからってんで
通常なら稼動させない時期に稼動させまくって在庫余らしたりとか(笑)
そんな恐怖対策が未だに続いてて、
毎年この時期になると予防接種を受けてこいって話になるわけです。

もうさーホントにさー

誰かウチの会社の役員たちに「ワクチンとは何ぞや」って授業してやってー
パンデミックの恐怖なんてインフルエンザが誕生した時からあるんだよ!
でも実際は予防なんて不可能なんだよ!
職場の経費削減を叫ぶなら
効かない予防接種の代金を持つことの無駄に気付いて下さい。

…仕事帰りに受けにいって、翌日休んだろかな…熱出ましたって。
そしたら来年からは強要されんくなる…かな…どうかな。

拍手[0回]

零式が一通り終わるまでは~と思って俺屍は封印してたんだけど、
DdFFのギルの4thコスのダウンロードのついでにレア神様も回収してきたら
辛抱たまらんくなって初期設定だけしてしまいましたよ。
そんな我が家のタイトルは「我が名は(※初代フルネーム)」でした。
これは初めてだなー。フルネームで出ることもあるのね。
体験版も含めて今まで何パターンも見てきてるけど、
「○○家なんちゃらほい」とかって感じで苗字だけしか見たことなかったよ。
参考までに初代は女当主。
生まれ年だけ自分と同じにして、誕生日は大晦日です。で、どっぷり。
2/29と迷ったけどね。2/29は次回に使うことにします。

で。

設定が済んだら更に辛抱たまらんくなってスタートさせました。
とりあえず一族の人数増やさないかんので
その分だけでも奉納点を稼いでこねば~ってことで相翼院に。
んで行けるとこまで無理せず進んで稼げるだけ稼いで、
5月は交神。
今回は同じ神様に気軽に何度もお世話になれんから
10点神様で分家を4つ作って回転させてみようかと思ってるので、
とりあえず一ヶ月置きに交神して~と思って
翌6月は白骨城に行ったんだけど
息子はお地母が使えんし若葉の丸薬は切れるしで
あとちょっとで一月終わるし~と思ってちょっと無理させたら
初代が亡くなりましたorz
ちょ、おま…!息子はまだ交神できん歳だぞオイ。
家族計画がいきなり頓挫ですよ。
仕方ないからリセットしましたよ。
初期設定が終わったところで一度セーブしといたんで。
……なんで交神が終わった時点でセーブしなかったんだ自分…orz


とりあえずそこで萎えたんで今は零式に戻りました。


皆様。いくらイツ花がセーブは一日一回!と言おうとも
適度なセーブは大切でございますよ……。

拍手[0回]

公式サイトの俺屍R発売キャンペーン「俺のつぶやきを超えてゆけ」。
昨日mixiの俺屍コミュで知ったけど、ナイ。ほんとナイ。

公式の方々はツイッターは無料だから良心的!とか思ってるんだろうけど、
若干下火になってきたけど一応全盛期といっていい今の時期に
ツイッターのアカウントを持ってない人間ていうのは、
PCもしくはスマホを持ってない(=物理的に利用できない)か
ツイッターに全く興味ないかのどっちかですよ。
物理的にできない人はともかく、利用できる環境にいて使ってないって人は
それがどんだけ気合入れて遊びたいゲームであろうと、
登録するだけでレアアイテム貰えようと、
その登録すらしたくないから使ってないんですよ。
だってツイッターのアカウントを取るってことは余計な第三者に
メアド程度であっても個人情報は提供しなきゃいけないわけじゃん。
なんで基本オフラインで遊ぶゲームの為にそんなことをせなならんのか。

そういうわけで「ナイわー」と思うわけですよ。

しかしそこまで書いておいてナンだけど
自分では公式を見に行かずに転載の書き込みだけで文句言ってる状態なので、
一応自分で確認してくるかーと思って行ってきたんですが。
公式の「俺のつぶやきを超えてゆけ」の詳細ページ、開かねぇよ(笑)
それじゃあダメじゃん。発売日直前なのに意味ないじゃん。
ブラックアウトしてるページのソース見たら一応読めたけどさ。
普通は真っ黒な画面から進まなきゃ怒って帰りますよ。
全くもっていろいろダメすぎる…。

明日無事に届くけど、でもまだ零式やってるから当分は零式だな…。
枡田さんが言ってたアーカイブ版購入特典はポシャったそうなんで、
まぁ慌ててプレイする必要もないわな。
どうせ明日は桃果仙のダウンロードで混雑してるだろうしね。
軽くなった頃に始めることにするわ。

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
深織
性別:
非公開
職業:
御朱印ハンター
自己紹介:
BUCK-TICKとD'ERLANGERと
御朱印とPSPをこよなく愛している暇人。
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: セイゾンカクニン。 All Rights Reserved