基本はゲーマー日記。
時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。
要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。
今度は新都アカデミアのマップが100%にならんやん!
しかも99ってケンカ売られてるとしか思えん。あームカつくー!
ついでに言うと4XXの方のクイズ端末がこれまたムカつく!
ラッキー問題ってどこがラッキーだ寧ろアンラッキーだっつの。
8問目とかで出てこられると殺意しか湧かねーよ!
そんな感じで順調?に進めてはいますが、クイズでキレかかってます。
普通の問題なら大概は分かるだけにラッキー問題はホントむかつく。
そいでもってゴルギュラはようやく倒せました。
ホントにギリギリだったけど。倒せりゃいいんだ倒せれば。
でもゴルギュラを倒すのに手間取ってたから、
アガスティアタワーでボス連戦になった時にうへぇ~と思ったのに
いざやってみたらどれもあっさり終わるから拍子抜けした…。
400の方のアカデミアの道端の方がよっぽど面倒くさいっちゅーねん。
話は変わりますが。
零式の無線LAN関連で検索してきてくれた方へ。
自宅でできないならスポットに行くとよろしいかと。
そうは言っても近所にホイホイとあるもんでもないのでアレですが。
ただ、今は繋いでもスクエニメンバーズの方が封鎖されてるんで
どうしようもないと思います。
私も武器ほしいなーと思ってるけど、
零式のコーナーはもうあのまま無かったことにされる気がする…。
しかも99ってケンカ売られてるとしか思えん。あームカつくー!
ついでに言うと4XXの方のクイズ端末がこれまたムカつく!
ラッキー問題ってどこがラッキーだ寧ろアンラッキーだっつの。
8問目とかで出てこられると殺意しか湧かねーよ!
そんな感じで順調?に進めてはいますが、クイズでキレかかってます。
普通の問題なら大概は分かるだけにラッキー問題はホントむかつく。
そいでもってゴルギュラはようやく倒せました。
ホントにギリギリだったけど。倒せりゃいいんだ倒せれば。
でもゴルギュラを倒すのに手間取ってたから、
アガスティアタワーでボス連戦になった時にうへぇ~と思ったのに
いざやってみたらどれもあっさり終わるから拍子抜けした…。
400の方のアカデミアの道端の方がよっぽど面倒くさいっちゅーねん。
話は変わりますが。
零式の無線LAN関連で検索してきてくれた方へ。
自宅でできないならスポットに行くとよろしいかと。
そうは言っても近所にホイホイとあるもんでもないのでアレですが。
ただ、今は繋いでもスクエニメンバーズの方が封鎖されてるんで
どうしようもないと思います。
私も武器ほしいなーと思ってるけど、
零式のコーナーはもうあのまま無かったことにされる気がする…。
PR
今年の大河が「画面が汚い」ってどこぞの知事にケチつけられてた件ですが。
今までと比べてそんな汚かったっけ??と思って、再放送を見てみたけど、
やっぱり今回だけ極端に汚いとは思えない。
というか、寧ろキレイな方。福山の龍馬伝の時の方がよっぽど汚かった。
だからあの県知事は今まで大河を見たことないんだなーとしか思えない。
あ、古いのはキレイだったから一概には言えないけど。
独眼流正宗とか足利尊氏とか北条時宗とか利まつとか組!とか
龍馬伝と比べたら埃っぽさとか衣装の貧相さとか無いに等しいから
その辺のしか知らなければ汚いって思うかもしれない。
でも今回はアレだ。「王家」がどうにもこうにもイカンだろ。
文句つけるならそこだと思うぞ。
シナリオ上、天皇がモブキャラに毛が生えた程度の役者さんだったり
大物役者さんが演じてても適当な扱いを受けてたりは今まででもあるけど、
天皇家を王家って表現してたことは一度も無かったと思う。
だからなんで今回に限って王家呼ばわりしてんのかが普通に気になるし、
聞いてて「王家が」「王家は」「王家の」って違和感しかないから、
もうホントにシンプルにやめてほしいなーと思うわ。
今までと比べてそんな汚かったっけ??と思って、再放送を見てみたけど、
やっぱり今回だけ極端に汚いとは思えない。
というか、寧ろキレイな方。福山の龍馬伝の時の方がよっぽど汚かった。
だからあの県知事は今まで大河を見たことないんだなーとしか思えない。
あ、古いのはキレイだったから一概には言えないけど。
独眼流正宗とか足利尊氏とか北条時宗とか利まつとか組!とか
龍馬伝と比べたら埃っぽさとか衣装の貧相さとか無いに等しいから
その辺のしか知らなければ汚いって思うかもしれない。
でも今回はアレだ。「王家」がどうにもこうにもイカンだろ。
文句つけるならそこだと思うぞ。
シナリオ上、天皇がモブキャラに毛が生えた程度の役者さんだったり
大物役者さんが演じてても適当な扱いを受けてたりは今まででもあるけど、
天皇家を王家って表現してたことは一度も無かったと思う。
だからなんで今回に限って王家呼ばわりしてんのかが普通に気になるし、
聞いてて「王家が」「王家は」「王家の」って違和感しかないから、
もうホントにシンプルにやめてほしいなーと思うわ。
倒せないのです。未だに。
ゴルギュラのHPゲージの1/4くらいまでは削れるんだけど、
そこから先がどうしても間に合わない。どうしても死の宣告がくる…。
面子が悪いんだろうなぁというのは薄々感じてるんでアレだけど、
ノエルもセラもルイン連発してくれた方が通常攻撃の倍は削れるのに
オートで動かすと闘いやがるのは何でだ?
仕方がないんでゴルギュラとやる時はノエル操作でやってるんだけど、
そうすると今度はセラがジャマーで微妙な動きをするのがどうにもこうにも。
途中でリーダーチェンジすりゃいいやんて話ではあるんだけど、
でも時間切れで負けてるパーティですよ?
リーダーチェンジに費やす時間が勿体無いやんけー!
ついでに言うと今は微妙に詰んでますorz
アガスティアタワーまで行ったけどそこから先に進めてない。
仕方がないんで他の時代のお遣いのやり残しとかやってるんだけど、
なにしろゴルギュラが倒せないからさ…もうホント詰んでるわけですよ…。
アカデミアの探索でもいいんだけど、あそこはあそこで戦闘が面倒くさい。
「エンカウントなし」のスキルってどっかに落ちてないかなぁ……。
ゴルギュラのHPゲージの1/4くらいまでは削れるんだけど、
そこから先がどうしても間に合わない。どうしても死の宣告がくる…。
面子が悪いんだろうなぁというのは薄々感じてるんでアレだけど、
ノエルもセラもルイン連発してくれた方が通常攻撃の倍は削れるのに
オートで動かすと闘いやがるのは何でだ?
仕方がないんでゴルギュラとやる時はノエル操作でやってるんだけど、
そうすると今度はセラがジャマーで微妙な動きをするのがどうにもこうにも。
途中でリーダーチェンジすりゃいいやんて話ではあるんだけど、
でも時間切れで負けてるパーティですよ?
リーダーチェンジに費やす時間が勿体無いやんけー!
ついでに言うと今は微妙に詰んでますorz
アガスティアタワーまで行ったけどそこから先に進めてない。
仕方がないんで他の時代のお遣いのやり残しとかやってるんだけど、
なにしろゴルギュラが倒せないからさ…もうホント詰んでるわけですよ…。
アカデミアの探索でもいいんだけど、あそこはあそこで戦闘が面倒くさい。
「エンカウントなし」のスキルってどっかに落ちてないかなぁ……。
いや無事に買えたんでもう大丈夫ですが。
50円切手が必要になりまして。
なので部屋のその辺に見えてた切手袋を見てみたら
アホみたいにいろいろ入ってたのに50円切手だけが無い。
270円や140円があるのに50円が無いって意味分からん。
…過去にそれを買ったのは自分だけどorz
で、仕方がないので買いに行ったのです。
まずはターミナル駅の端にある郵便局へ。
土曜日なので開いてませんが、切手とハガキの自販機があった筈。
…が、到着して思わず絶句。自販機が撤去されてるがな!
仕方がないので今度は駅構内のコンビニ1に。
ここは少し前に「在庫が無くなり次第、切手類の販売は終了します」と
張り紙をしてたので期待はしてなかったんですが、一応訊いてみた。ら、
「80円切手なら少し残ってたような…」と棚をゴソゴソ。
あーすいません。欲しいのは50円なので~と退出。
残念。でも仕方ない。で、同じくコンコース反対側にあるコンビニ2へ。
こちらは「すいません~50円は今切らしてて~」と。あらら。
そして仕事帰り。
職場の近くにある集配局に寄ってみた。
ここは集配局でいつ行っても窓口が開いてるので安心してたのに
行ってビックリ。閉まってたorz
なんだよ何で閉まってるんだよ外のポストに書いてある集配時間は
休日でも何回も回収してるじゃんなのになんで開いてないんだコンチクショウ。
ホントに仕方がないので今度はコンビニ3へと行ってみることに。
そこは帰り道的には反対側になるので行きたくなかったんだけどね…。
でも寒い&面倒でも行って良かった。
そこにはちゃんとありました。ああ良かった…。
しかし50円切手の為にこのクソ寒い中5軒ハシゴかよ…orz
なんていうかね。
こうやってアナログメールは駆逐されていくんだなって思いましたよ…。
「使う気でいる人が入手できない=手紙が出せない」んだもん。
土休日に窓口開けないなら自販機を撤去すんなボケー!
やる気がないとしか思えないわホントにもう!
50円切手が必要になりまして。
なので部屋のその辺に見えてた切手袋を見てみたら
アホみたいにいろいろ入ってたのに50円切手だけが無い。
270円や140円があるのに50円が無いって意味分からん。
…過去にそれを買ったのは自分だけどorz
で、仕方がないので買いに行ったのです。
まずはターミナル駅の端にある郵便局へ。
土曜日なので開いてませんが、切手とハガキの自販機があった筈。
…が、到着して思わず絶句。自販機が撤去されてるがな!
仕方がないので今度は駅構内のコンビニ1に。
ここは少し前に「在庫が無くなり次第、切手類の販売は終了します」と
張り紙をしてたので期待はしてなかったんですが、一応訊いてみた。ら、
「80円切手なら少し残ってたような…」と棚をゴソゴソ。
あーすいません。欲しいのは50円なので~と退出。
残念。でも仕方ない。で、同じくコンコース反対側にあるコンビニ2へ。
こちらは「すいません~50円は今切らしてて~」と。あらら。
そして仕事帰り。
職場の近くにある集配局に寄ってみた。
ここは集配局でいつ行っても窓口が開いてるので安心してたのに
行ってビックリ。閉まってたorz
なんだよ何で閉まってるんだよ外のポストに書いてある集配時間は
休日でも何回も回収してるじゃんなのになんで開いてないんだコンチクショウ。
ホントに仕方がないので今度はコンビニ3へと行ってみることに。
そこは帰り道的には反対側になるので行きたくなかったんだけどね…。
でも寒い&面倒でも行って良かった。
そこにはちゃんとありました。ああ良かった…。
しかし50円切手の為にこのクソ寒い中5軒ハシゴかよ…orz
なんていうかね。
こうやってアナログメールは駆逐されていくんだなって思いましたよ…。
「使う気でいる人が入手できない=手紙が出せない」んだもん。
土休日に窓口開けないなら自販機を撤去すんなボケー!
やる気がないとしか思えないわホントにもう!