忍者ブログ
基本はゲーマー日記。 時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。 要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。

* admin *  * write *  * res *
[15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24]  [25
<<07 * 08/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  09>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日からTOICAとmanacaの相互利用が始まったわけですが。
JRと名鉄の乗換ができる駅に行ったけど、当日でもやっぱり全然宣伝してないね。
とりあえず記念TOICAは売り切れですって張り紙はしてあったけど、
記念カードは定期にできないからどうでもいいです。

っていうか、
Q:なんでできないんだろうね?できるなら買いに行く人もいるだろうに。
A:鉄ヲタに売りつけて小銭を稼ぐ為のアイテムだからです。


今のところは名古屋圏以外では使えないので名鉄manacaを返却予定ですが、
5/14まで定期の期限が残ってて払い戻しに窓口に並ぶのが面倒くさいのでそれまでは使います。
んで、できるってどこかで見かけたんでTOICAで名鉄+JRの連絡定期を作るつもりなんだけど、
ここ1週間くらいずっとどこの駅でもその手の説明の書かれたチラシが見当たらないのです。
地下鉄のは地下鉄社内の吊り広告で読んだんだけどさ。
だからもしかして手持ちのICカードを減らす為にはJR+地下鉄で作るしかなくて
結局名鉄manacaは持ち続けるしかないのか?!と、ちょっとドキドキですよ。

名鉄で名古屋まで行って地下鉄に乗り換えれば最初から1枚で済むんですけどね。
名鉄が嫌いなので可能な限り乗りたくないのです。
名鉄の名古屋駅なんてもう一歩たりとも足を踏み入れたくないし。
あそこの息苦しさは異常ですよ。耐えれる限界を遥かに凌駕してるけど増改築はできないそうだから
いつか改善されることもないなんてホント拷問だと思うわ。

拍手[0回]

PR
ちまちまちまちまと南西部から攻め上がってようやく13国を支配下に。

ウチ以外は袁紹が東北部を6国、中央部を曹操が7国と張繍が8国、
北部を劉備が2国、北西部を紆余曲折あって周瑜が3国と馬騰が2国、
気が付いたら西部に追い遣られまくって郭汜が1国と蘇飛が1国、
そして最西部に空白地が2国という状態。
だから、えーと、13/44か。ざっくり言って1/3がGET出来てる状態ですな。

さっき、黄忠の爺様が一人で守ってる城がありまして。
パラメータは鬼強かったけど一人ならまぁなんとかなるだろと思って突撃してみたら
なんとかなりました。1国と爺様GETだぜw
んで、GETできたので乗り込んでいって国内を視察したらいきなり人材はっけーん☆
それが呂布でした。呂布…呂布かぁ…確かに武力は鬼強い…けどホント知性ないな…orz

うん。名前だけなら今までも散々見たのですよ。
余所の国で登用されては出奔し、登用されては出奔し、登用されては出奔し…を
ひたすら繰り返していたもんね…。
採用はしたけどきっとウチからも出ていくんだろうな……。

ところで孫家の次男坊がちっとも出てこないのですが。
どっか余所で出仕してるんかなどうなんかな…。

拍手[0回]

FFのカードゲームを地味にコレクションしちゃってるんですが。
2~3箱ずつ買って、ザクザク封を切って、順に並べて、コンプさせて悦に入ってたワケです。

そんな無駄出費を重ねる中、先日第5弾が出まして。
開けた1パック目から出てきた1枚目がコレでした。



うおおカヅサだ!
カヅサキタ━━━ヽ(≧▽)人(∀゚ )人(≧▽≦≡≧▽≦)人( ゚∀)人(▽≦)ノ━━━!!!!!

もうね!前回の第4弾にいなくてね。
なんで隊長がいるのにカヅサとエミナさんがいねーんだよフザケンナー!!
とか思ってたわけです。アンドリアやホシヒメやギルガメッシュの前に同期組だろ!と。
しかしまぁ零式本編の内容的にカヅサもエミナさんもオマケキャラなので
採用されなくても仕方ないかとも思っていたわけです。
が。
第5弾でカヅサどころかナギもクオンもカルラもリイドもシュユ卿もセツナ卿も来た。
なんかもう本当に朱雀万歳!って気分ですよwww
カヅサが出てシュユ卿セツナ卿が出てエミナさんが出てナギとクオンが出た辺りで
この調子であのハゲまで来たらどうしよう?!とか思ったりもした(苦笑)
けどあのムカつくハゲ以下の朱雀上層部の方々のカードはなかったんで一安心。

でもって折角なので同期組3人のカードも並べてみたwww

やはりこの3人は一緒に並べてナンボやな!


んで。
最近薄々気が付いてはいたんだけど、今日ハッキリ理解しました。
私、零式ではカヅサ燃えでカプだとカヅクラ萌えなのだということを。
0組の子たちはみんな好きなんだけどさ。あの子たちでカプ萌えはないんだよね。
隊長も単品だとわりとどうでもよくて、寧ろナギの方が好きだったりとか。
でもカプだと迷わずカヅクラ一択なもんだから。
私、自分で思ってるより隊長好きなのかな?とか。
まぁ好きか嫌いかで言うなら好きだけど、隊長よりはトンベリの方が好きだしな(笑)


だんだん何が言いたいのか分からなくなってきましたが。
要するにカヅクラ万歳ってことで終わっときます(笑)

拍手[0回]

董卓がクーデターを起こしやがりました。
ある意味、予定調和ですwwww

持たせてた兵士700人が惜しい気がしたんで取り返してこようかと思いましたが、
なんとなく不穏な空気はあったんで事前に赤兎馬は剥がしてあったし
任せてた領地も予算が足りなくて困ってたところだったからまぁいいや(笑)

とりあえず、だんだんと黒字経営になってきたから、ぼちぼち攻め込んでいってみるか…。

拍手[0回]

荒川さん&杜康さんの「三国志魂」を読んでたら久々に三国志モノをやりたくなってきたw
けど無双は嫌なので(単に格ゲーが苦手なだけ)、シミュレーションで何かないかなーと思ってアーカイブを検索。
そしたらアーカイブじゃないけどPSPのソフトで「中原の覇者」というのを発見。
めでたいことに値引きセール中だったのでいそいそと購入。そして開始。

で。

チュートリアル兼の「黄巾の乱~序章」をやってみて気が付いた。
ヤバイ!これアレだ。
昔、関羽で孔明殺しちゃって弟から三国志禁止令が出されたヤツのPSPリメイク版だwwww
よく見たらメーカーもバンナムだ間違いないwwwww

うん。今度は殺さないように頑張るわ!


そんなワケで本編を「黄巾の乱」から孫堅で始めてみたんですが。
金がなくて攻め込むどころじゃなくてヒィヒィ言ってたら隣から董卓が攻めてきやがりまして。
辛うじて勝ったら生け捕りにできまして。
どうしようか迷いましたが序盤も序盤で自軍にもロクな武将がいなかったので登用したところ、
大変有能な人材として一国任せるまでになりました。
…人徳低いから隣国の武将と勝手に密談ばっかしやがるけどな。

でもって董卓を凌いだら今度は袁術が攻めてきやがりまして。
武力がイマイチだから速攻で生け捕って、やっぱりどうしようか迷って登用したら、
数ヵ月後にいきなりクーデターを起こして独立宣言しやがりました。速攻でシバいてやりましたが。
それから後はとりあえず飼い続けてますが、今のところクーデターを起こすような気配は見られず。
…ちょっとつまんない(笑)

それ以降は全然攻め込まれないので黙々と国内を開拓中。
有名どころだと虜翻とか黄蓋とかが自国から回収できてます。
そしてつい先程、孫家の長男の策にーちゃんが出て来ました。よっしゃああああああ!!!
早死にさせないで策にーちゃんで天下取ったるー!!

そういうわけで呉スタートです。
でも単純に三国志で好きな武将は趙雲と姜維と荀彧だったりするのでした。
3人とも全然呉の人じゃない(笑)

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
深織
性別:
非公開
職業:
御朱印ハンター
自己紹介:
BUCK-TICKとD'ERLANGERと
御朱印とPSPをこよなく愛している暇人。
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: セイゾンカクニン。 All Rights Reserved