忍者ブログ
基本はゲーマー日記。 時々ライヴ行って来た日記とか御朱印貰ってきた日記とか。 要するに「生存確認はコチラでドウゾ」ってことです。

* admin *  * write *  * res *
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22]  [23]  [24
<<07 * 08/1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31  *  09>>
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

で、昨日今日とで突如京都に行ってました。
カンカン照りじゃなくてよかったけど、でもなんか中途半端で疲れたかもー。

GWなので春の特別拝観が行われているわけですよ。
で、六道珍皇寺と、法住寺と、法性寺と、退耕庵に行ってきました。
六道珍皇寺、夏の六道参りの時と違って人いなさすぎて、
門をくぐった時に本当に入っていいんか?!とビビりました。
入口に受付のテントがあって係の人が待ってたんで大丈夫なんだけどね。

行った中では退耕庵がよかったなー。
裏庭の北庭がすごい好みな感じの庭でした。
特別拝観はどこも写真厳禁だったんでご紹介できないんですけども。

30日は嵐電界隈を重点的に攻めてみまして。
ようやく広隆寺に行けましたよ。
なんかいつもあそこは行き損ねてたんで。片付いたーって感じ。

ところで蚕の社って普段は無人なのかしら。
行ったんだけど、社務所が閉まってて。
16時頃に寄ったから、もしかしたらそのせいかもしれないんだけど。

連れもなく本当に突然一人で行ったんで、夜は暇で暇で。
ひたすら三国志やってました。
現在の支配国数は37、配下の武将数は116人になりました。

陸遜が!陸遜が在野で徘徊してるのに捕まらない。きぃぃぃぃッ!
でも孔明は帰りの電車の中で捕まえました。
孫堅のことを兄と慕ってくれるそうですwww

拍手[0回]

PR
甘寧をとっ捕まえてきました。これで支配国数が23国、配下武将数は76人。
ようやく半分まできたよ。

ところで甘寧をとっ捕まえたはいいんだけど、
容姿が完全にジョニー・デップ扮するジャック・スパロウです。
衣装の配色がジャック・スパロウより派手ってだけ。
デザイン全体から受ける印象はほぼ同じ。どうしてそうなったwwww
いや別にいいんだけどね。
ただ他の武将たちはわりと普通なのになんで甘寧だけそんななの??と。
……普通でもないか。オネェな人もいたし李儒なんかケフカみたいだし…。


話は全然変わりますが、今日の「カエルの王女さま」の劇中歌で
1曲だけ聴いたことはあるけどタイトルが思い出せないのがあって、
思い出せないのがどうにも気になってしょうがなかったので公式サイトを見てきたわけですが。
タイトルはあったけど、元歌が誰の曲なのかは紹介しないのね。なんか感じ悪~い!
で。
何が分からんかったのかというと、The Modsの「激しい雨が」でございました。
他は普通にわかりますよ。でもなんでレベッカはいつも「フレンズ」なんだろうな。

そ・し・て!
ここでは初めて言うけどマリちゃんはこのまま歌わない側の役で終わるのだろうか。
せっかく出てるのにね。別にモダチョキ歌えって言ってるんじゃないのよ~。

拍手[0回]

だんだん面倒になってきて、最近は偵察入れずにいきなりケンカふっかけにいくようになりまして。
それで次の制圧候補地その1に4人ほど送り込んだら甘寧がいて、
一人だったけど鬼強くて一人負けて死んじゃったんでリセット。
で、今度は制圧候補地その2に8人ほどぶっこんだら、
そこには曹操と夏侯淵と魯粛と曹仁がいた。おおう。ちょっぴり驚いた。ていうか焦った。
けど、曹仁が向こうから仕掛けてきてくれたんで、文醜で応戦して無事捕獲。
次に夏侯淵が仕掛けてきたんで応戦したらこっちのHP1VS向こうのHP2の一騎打ちになって、
ギリギリ勝てたんだけど、夏侯淵は死亡。勿体無いからリセットしよかと思ったけどまぁいいや。
で、次は魯粛。これまた高スペックだったけどなんとか削って無事捕獲。
残るは曹操ただ一人。でも知力102でビビったんだけど(今ウチの軍の中での最高値は龐統の98)
その割りに攻撃力は平均的にみてちょっといいくらいの値だったんで思い切って特攻。
そしたら勝てちゃった。夏侯淵の方が苦労したくらい。

で。

曹操を在野に捨てるほど人材が有り余ってるわけではないので死んだ夏侯淵以外は全員登用。
クーデター起こされたら起こされたその時だ!
そして曹操を引き抜いちゃったので、残ってる曹操軍の皆様は夏侯惇が引き継ぐことになりました。
マップ画面で君主の欄に夏侯惇の名前を見るたびになんだかなー的な笑いがこみ上げてくるのでした…。

現在の状況。
 支配国数 : 21国 / 配下武将数 : 73人

敵国の状況。
 袁紹 : 北東部に3国
 夏侯惇 : 中央部~北西部にかけて5国
 張繍 : 北部~西部にかけて11国
 劉備 : 最北東端に1国と北西部に1国
 周瑜 : 西部に3国
 馬騰 : 北西部に1国

この調子でとりあえず東部を制圧しようそうしよう~。

拍手[0回]

勢力拡大の為に許昌を盗りにいったのです。
許昌っつったら魏の首都ですが、しかし現シナリオ展開上での国主は張繡です。
曹操ではありません(笑)

それはともかくとして、
当然ながら向こうもすんなりとは引き渡さないので応援を要請しますわな。
そしたら応援の御一行の中に諸葛瑾がいまして。
応援御一行さまには目もくれずに攻略して勝ったんで、
応援御一行さまがすごすごと引き下がる際にどうでもよかったけど一応捕縛命令を出したら
瑾にーちゃんだけ捕獲できました。
やはり文官は戦場で捕獲してくるに限るwwwww


そんなわけで現在の記録。
 プレイ太守:孫堅 / 支配国数 : 19国 / 配下武将数 : 67人

他の勢力分布
 袁紹 : 北東部に3国
 劉備 : 北東部に3国(負けて移動するうちに袁紹エリアを乗っ取り)+北西部に1国
 曹操 : 中央に6国+北西部に2国
 張繡 : 中央から南西部にかけて10国
 馬騰 : 北西部に1国
 周瑜 : 西部に3国

まだ半分いってないのか…先は長いな…。

拍手[0回]

隣国へ攻め込むために地盤固めをしていたら、
趙雲が向こうから自主的に自分を雇わないかと言ってきましたよ!
雇う雇う勿論雇う!そして二度と離さないー!!

そんなワケで只今 支配国16国 / 配下の武将数55人になりました。
余所の状況は
 袁紹 : 北東部に5国
 張繡 : 中央~西部にかけて10国
 曹操 : 中央部に5国と北西の端に1国
 劉備 : 北部に3国
 周瑜 : 西部に3国
 馬騰 : 北西部に2国
 郭汜 : 西部の端に1国

劉備軍がスゴイんだ。攻め込まれて勝ったり負けたりしてるうちに
気付いたら3国全部飛び地で、しかも関羽に守らせてた国を取られちゃって、
関羽は今現在、在野を放浪中の浪人ですよ。
拾いに行きたいけどウチの領地から遠くてさ…
しかも曹操の領地を縦断しなきゃいかんし…で、ちょっと無理ぽ。

でもいいんだ。五虎将軍のうち2人は確保してるから!

あ、呂布は採用した翌月に速攻で出奔していきました。
システム的に採用月には給料すら払ってやれないので、引き止めるとか以前の話でした…。
んで孫家の次男(っていうかホントは三男だよな字に「仲」の字入ってるし…)は出現しました。
が、長男(じゃなくてこいつも次男だよな。字に「伯」の字入ってるし。)と微妙に違って
今にも出奔しそうです。まぁ策にーちゃんさえいればワタシ的にはOKなんだけど!

あとはなんだ…?あ、龐統も拾った。拾ったっていうか、戦場で捕獲してきた。
文官は戦場で捕獲するに限りますwwww

そんな感じで、なんていうか、開始前に想像してたより愉しんでますよ(笑)

拍手[0回]

カレンダー
07 2025/08 09
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
ブログ内検索
プロフィール
HN:
深織
性別:
非公開
職業:
御朱印ハンター
自己紹介:
BUCK-TICKとD'ERLANGERと
御朱印とPSPをこよなく愛している暇人。
カウンター
バーコード
忍者アナライズ
powered by NINJA TOOLS // appeal: 忍者ブログ / [PR]

template by ゆきぱんだ  //  Copyright: セイゾンカクニン。 All Rights Reserved